かかと落とし~健康寿命を延ばす

Selfcare2

メリット

・「第2の心臓」と言われているふくらはぎを使い「踵(かかと)」を上下させることで全身の血流を良くする。
・血液中に骨ホルモンが増え、内臓の働きが活性化する。(特に糖尿病高血圧の方におススメ)
・骨が刺激され骨密度がUPする。

※膝関節に疾患のある方、骨粗しょう症の診断を受けている方はかかりつけの先生にご相談ください。

やり方

・大きくゆ~っくり伸びあがりどんっ!とかかとを落とす。
・1日30回以上(空いた時間でOK)⇒1度にたくさんよりマメに続ける方が重要です☆彡

関連記事

  1. 太もも裏をのばす写真

    簡単ストレッチ~腰痛①

  2. 横向きで上の足を曲げて下の足を延ばしてキープする写真

    簡単ストレッチ~太もも痩せ②

  3. 仰向けで両足を曲げ両膝を両手で押さえているストレッチの写真

    簡単ストレッチ~太もも痩せ④

  4. 肩を上げるストレッチの写真

    簡単ストレッチ~肩こり①

  5. 両手を開き、立てた膝と反対側に頭を傾けるストレッチの写真

    簡単ストレッチ~腰痛②

  6. うつ伏せに寝て肘を立て足を曲げてかかとでお尻をポンポン叩く写真

    簡単ストレッチ~お尻ポンポン(太もも痩せ①)