簡単スピードレシピ65~大根とウインナーの煮物&白菜の塩昆布和え

材料を全部入れて煮詰める


体重計のイラスト
クローバーのアイコン大根とウインナーの煮物

材料
大根 1/2本
ウインナー 1袋
ほんだし 10g
白だし 大1
水 300cc
めんつゆ4倍濃縮 小1 
めんつゆ濃縮違い置き換え

大根とウインナーを切る
1.大根は1cm幅×4等分しウインナーは斜めに切っておく。

材料を全部入れて煮詰める
2.鍋に水300cc、ほんだしと大根を入れて火にかけ、沸騰したらウインナー、白だし、めんつゆを入れ蓋をして弱火で10分。

クローバーのアイコン白菜の白昆布和え

材料
白菜 400g(1/4個)
塩 小1
塩昆布 30g(ひとつかみ)
ごま油 大1
白いりごま 大1
にんにく(お好みで)

白菜を切って塩を入れて揉み込む写真
1.白菜は1cm幅に切りボウルに移して塩を入れて揉み込み10分ほどおく。

水気をしっかり絞り調味料をいれてよく混ぜる
2.よーく絞り、他の調味料を入れてよく混ぜる(塩昆布はメーカーにより塩分が違うので様子見ながら入れるのがいいかも)。

関連記事

  1. ほぐし処ふわりの施術部屋の雰囲気

    心がお疲れの時に~ほぐし処ふわり

  2. 整体院ZEUSの施術ベッドの写真

    お子ちゃま連れOK~整体院ZEUS

  3. まちの整体やさんの施術室の写真

    まちの整体やさん

  4. 体質改善整体和の店内の雰囲気

    体質改善整体 和 -なごみ-

  5. もりの治療院の修先生の施術部屋の写真

    ゆらぎを始める前からお世話になりました~もりの治療院

  6. フリーズドライの七草がゆの素の写真

    七草がゆを食べましたぁ💖