疲労回復レシピ2~鶏むね肉の南蛮漬け&きな粉入り黒ごまバナナスムージー

焼いた鶏むね肉の上に煮詰めた南蛮のタレをかけた写真


体重計のイラスト
クローバーのアイコン鶏むね肉の南蛮漬け

材料
鶏むね肉 1枚
玉ねぎ 1/2玉
ピーマン 3~5個
にんじん 1/2本
★しょうゆ 大3
★酒 大3
★みりん 大3
★酢 大3
★水 大2
★ほんだし 小1
塩こしょう 少々
酒 小1
片栗粉 大2~3
オリーブオイル 適量
卵 1個

切ったとり胸肉に片栗粉をまぶした写真
1.鶏むね肉はひとくち大のそぎ切りにして塩こしょう、酒を揉み込み片栗粉をまぶしておく。

南蛮の材料を切って調味料をあわせた写真
2.玉ねぎ、ピーマン、にんじんは千切りに、★を合わせ、卵を割ってほぐしておく。

焼いた鶏むね肉の上に煮詰めた南蛮のタレをかけた写真
3.油多めのフライパンに溶き卵をくぐらせた鶏むね肉を両面焼き色が付くまで焼いて取り出し、★を入れ沸騰したら玉ねぎ、ピーマン、にんじんを入れ、再沸騰で火を止め鶏むね肉の上にかける。
※調味料が多いかなぁと思ったけど、鶏むね肉付けるとイイ感じでした☆彡

クローバーのアイコンきな粉入り黒ごまバナナスムージー

材料
バナナ 中1本
豆乳 100ml
黒ごま 小1⇒練りゴマかすりごまで
きな粉 小1

材料を全部入れてミキサーにかけた写真
1.バナナは凍らせてから全ての材料をミキサーにかける。
※コレ美味しいっ(#^.^#) 暑い時のおやつにいいかも。。。

関連記事

  1. 調味料も入れ豚バラ肉に火が通るまで炒める

    簡単スピードレシピ87~ピーマンと豚バラ肉の炒め物&にんじん…

  2. Dsc 0002

    糖質制限61~高野豆腐のグラタン&おからの煮物

  3. クッキー、ビスケット、サブレの違いのイラスト

    糖質制限97~クッキー、ビスケット、サブレの違い

  4. フライパンに調味料を一煮立ちさせて取り出し、さばを焼いて野菜と調味料を戻して煮詰めた写真

    簡単スピードレシピ34~焼きさばの南蛮漬け&厚揚げのチーズ焼…

  5. Dsc 0055

    糖質制限12~さばきゅうり・チーズ焼き

  6. 湯切りした豆腐の上にあんをかけた写真

    糖質+脂質制限31~オートミールクッキー&和風あんかけ豆腐