お朔日詣りに行って来ました~塩釜神社

塩釜神社

お朔日詣り(おついたちまいり)

毎月1日(朔日)に神社に参拝すること。

氏神様

自分が住む地域を守る神様のこと。

自分の氏神様の調べ方

自分が住む「県」の神社庁に電話して聞く。

神社本庁
神社庁一覧から
鹿児島県神社庁に「引っ越したので今の所の氏神様を知りたい」と電話して、
今の住所の「小松原2丁目」はココ「塩釜神社」と教えて戴きました☆彡
GoogleMapの口コミによると、近くの「柏原神社」の方が宮司を兼務されているそうです。。。
はい「柏原神社」のお札は戴きました。。。

Shrine.jpg”

Origin-of-Shiogama-Shrine
昔から神として地元から厚い信仰を受けていた神社なんですね。。。
体重が気になるならリバウンドしにくい冷却痩身はいかがですか(・・?

住所 鹿児島市 小松原 2-4-12
電話 
営業時間 
定休日 
HP


関連記事

  1. ハズキルーペの画像

    ハズキルーペ買ってみました~(^-^;

  2. Brog 67

    お朔日参り(おついたちまいり)~神社で浄化

  3. Dsc 0030

    のれんに腕押し~ダイハツ隼人

  4. 50

    霧島市商工会でマイナンバーの勉強会

  5. 102

    真美健康体操「真美烈伝」~福岡サンパレス

  6. クレジットカード情報が第三者に漏洩したイラスト

    GOOGLE CLOUDから心あたりの無い請求が⇒3件のうち…