5年ぶり2回目の同窓会(^◇^)


学校を卒業したのが平成2年3月(^-^; 年齢がバレバレ((+_+))

まあイイでしょう。おばさんデス(^^;)

同窓会1回目は20年後の平成22年8月。

えのきが帰ってくるからって、ルミがみんなに声をかけてくれた気がします(^^;)

場所は鹿児島中央駅、アミュプラザ6階、野の葡萄。

バイキング形式で、話すのも食べるのも一生懸命だった気がします(^-^;

今回は2回目で5年後の平成27年8月。

またまた、えのきが帰って来るからってルミから連絡。

れーこが今回の段取りしてくれたんだよね。ありがとー♪

天文館の赤鶏御殿。久々の天文館でしたね。

国分に住んでいると生活の全てが済むので、便利過ぎて鹿児島市まではよほど用事が無いと出掛けないです(^-^;

が、折角の同窓会なので遥々出掛けて来ました。

話に夢中になるのは解ってたので、最初に料理の写真を。

お店は入ると靴を脱いで預け、お部屋へ。

堀コタツは楽で嬉しいですね♪

ただ、みんなが座るとトイレ等で後ろを通るのには狭いかなぁと思いました。

楽しい時間って「あっ」という間に終わるのよねー(^^;)

じゅんちゃん、れーこ、ルミ、あんちゃん、席が離れてたからあまり話せなかったねぇ(^^;) また今度♪

すみよ、えみちゃん、さっこ、えのき、いっぱい話せたねー☆

川原、すずき、いむさん、ちえちゃん、またタイミング合えば集まろうね♪

お開きの時間になって、スタッフの方に写真撮ってもらいました!

お店の方、ありがとうございましたm(__)m

関連記事

  1. まちの整体やさんの施術室の写真

    まちの整体やさん

  2. 202306 夏越しの祓 照国神社

    R5(2023)夏越しの祓(なごしのはらえ)~照国神社

  3. 341

    半年分の生活費に~平成27年霧島市共通商品券発売♪

  4. マイナンバーカードのイラスト

    マイナンバーカードでe-Tax(イータックス)申告は要注意!…

  5. 283

    勉強会~CHÁHO~SHIMODOUZONO⇒閉店

  6. ぐりぶークーポントップのイラスト

    鹿児島県ぐりぶークーポンスタート(税込み2000円以上のお支…

食べ歩きサイトへのバナー