のれんに腕押し~ダイハツ隼人

Dsc 0030


ちょっと愚痴らせてください。。。長文になります。。。
山田の車、黄色いエッセ(正式にはコットンアイボリー)の運転席側のドアが、開けた時に止まらずにガーッと大きく開くんです。
前から気になってたんですが、さすがに修理して貰わないと隣の車に迷惑かけるなぁ、と覚悟してダイハツに行って来ました(^-^;

ついてすぐに店員さんが来てくれて、かくかくしかじか・・・と説明し、見積もりを作るので中で待っててください、と。。。


お飲み物はどれにしますか?と店員さんに聞かれ、紅茶をお願いしました。。。


2種類のクッキー、美味しかった(^^♪
しばらくすると、さっきの店員さんが来てくれて「見積もり額 8218円」部品発注するので、すぐにお金ください、と((+_+))
そうだった、まえに車のキーが劣化(・・?でバラバラになった時もそうだった!
ココに行くときはお金いっぱい持って行かないとダメですねぇ。。。

で、届いた部品をつけてもらう日時を予約し、その時間に行きました。
「すいません、部品まだ届いてないんです。。。」
「はぁぁぁぁΣ( ̄□ ̄|||)!!!」
「昨日、担当者が電話入れたはずですけど・・・」
その場で携帯を確認、着信無いし(+_+)
交換してもらう部品が無いからそのまま帰るしかないですね。。。

翌日、担当してくれた方から部品が届いたと連絡あり。
その時に「昨日は部品が届かないとの連絡は無かったんですけど・・・」というと、
「電話入れたんですけど、番号間違えたかも・・・。」と(-_-;)
若い整備士さんなので「すっかり忘れてました~」ならまだ素直で可愛いんですが、言い訳慣れてる印象を受けました。
“あー言えばこう言う”まさに「のれんに腕押し」⇒何の手ごたえも無いこと。

お金も先に払ってるし、他の所では出来ないそうなので仕方なく行きました。
作業時間は1時間程度と聞いていたんですが、20分程で終わりました。
「終わりました~」と呼ばれて行くと「お帰りはどちらですか?」と(+_+)
今やった作業内容の確認はしないんですね。
家に帰ってから、ドアを開いた時にちゃんと止まるか確認しました。

仕事をしていれば、うっかりミスは絶対にあります!
誠意を全く感じない対応で、憤りを通り越して呆れます。。。

今は車検証の住所を変更しないと、リコールの連絡も来ないそうです。
連絡先は解ってても対応しないそうです。。。

女だからナめられてるのか、古い車にいつまでも乗ってるから見下されてるのか、気分悪いですね。。。
他のメーカーの車に買い替えろってコトですかねぇ(^-^;

住所 霧島市 隼人町見次 981
電話 0995-43-4333
営業時間 10時~18時
定休日 水


関連記事

  1. ほぐし処ふわりの施術部屋の雰囲気

    心がお疲れの時に~ほぐし処ふわり

  2. 鵜木医院の入口の写真

    年に一度の特定検診にいって来ました☆彡

  3. Dsc 0043

    ゆらぎ交流会①~ダイニングバーNICO

  4. 令和5年度特定検診のお知らせ

    特定検診を受けて来ました☆彡

  5. 体質改善整体和の店内の雰囲気

    体質改善整体 和 -なごみ-

  6. Clock

    オープンからもう5ヵ月!!

食べ歩きサイトへのバナー