活字苦手だけど”読みたい”と思った~引き寄せのコツ

Dsc 0037


昨日UPした「カフェ神戸姶良」に置いてあった本です。

昔から本を読むのは苦手で(^-^;
文字が並んでるのを見ると、頭の中のシャッターがガラガラ~(+_+)と音をたててシャットアウト!するような感じなんです。。。
お独りさまで行ったので、まぁ本でも開いてみるか・・・という感じで気軽に手に取ったんですが・・・。
なんか心に響いて、その場で良さげなページを何枚かスマホに収めました☆彡

嫌なことを忘れることで笑顔が戻ってくる。その笑顔にいいことが引き寄せられてくる~悲しみの感情から心を解き放つために、上手に忘れる

後悔の感情にとらわれている限り、いいことは引き寄せられない~嫌な出来事は上手に忘れるように心がける

出典:引き寄せのコツ~運がよくなる96のきっかけ

自分が「良い」と思った本をおススメするのに、その本の画像とか内容をどこまで書いて大丈夫なのか(著作権)調べました。
そのまま全部をコピペはさすがにダメでしょうからねぇ。。。
もっと載せたいんですが、こんな言葉がたくさん並んでて、優しい気持ちになれます。
イライラする自分も本当の自分だけど、少々のイヤな事は気にならなくなる気がします。

他にもたくさんあったので、その場で「買って帰ろう!」と思いお店を出ました。
次に姶良市役所前から移転したパン屋さんに行ったらお休みで( 一一)
その時には本の事は頭から無くなってて(^-^;
家に帰ってからネットで注文しました。。。
毎月曜にUPする、心理学ネタの参考にしたいと思います☆彡

関連記事

  1. エニタイム卸本町店の外観

    エニタイムフィットネス辞める事にしました😅

  2. スタジオ・サツマの製作品たち

    スタジオ・サツマ(障害福祉サービス事業所ウィズ3階)

  3. 978344

    年始のご挨拶~今年もよろしくお願いしますm(__)m

  4. 防災備蓄用非常食1日セットの画像

    もしもの備え~災害備蓄用非常食一日セット

  5. Dsc 0041

    お客さまからの戴き物~森三のケーキ\(^o^)/

  6. 年始の挨拶とキャンペーン内容のイラスト

    新春初売り!~人気商品大幅割引キャンペーン

食べ歩きサイトへのバナー