ワンランク上のあなたへ

029215


緑の多い公園を散歩している時
気分がイイなら
落ち込んでいるなら
「なんか悲しい」

日常はあなたの気持ち次第で
楽しくなったり、悲しくなったり。

それはいつも
「自分のフィルター」を通して
世間を見ているから。

その「フィルター」を
どんな設定にするかで
自分が思う以上の力を
発揮出来るようになるのです。

~その壱~
 自分の中の”ネガティブボイス”は無視。
 やる気を抑え込んでいると
 何も始まりません。
 臆病な声を無視出来る
 図太い神経を持つ事も必要です。

~その弐~
 自信が無いなら
 ”自信があるフリ”をしましょう。
 ”フリ”を続けていく事で
 自分の中に落ち着きが生まれ
 自信が蓄積されて行きます。

~その参~
 本当の自分を表に押し出す。
 エゴの塊では意味がありません。
 自分の意見、感情も大切なものです。
 ”私はこう思います”
 とはっきり主張していきましょう。
 ゆるぎない態度でいると
 あなたの声に耳を傾け
 意見も尊重されるようになります。

あなたがどんな人だったにしても
“ワンランク上の自分”に
変われるかどうかはあなた次第。

今までがどうだったかではなく
自分の中に「もう一歩先に!」
「まだいける!」と都合よく考えていく
フィルターを持って行動する事が大切です。

あなた自身が考える
ワンランク上のあなたに向かって。

関連記事

  1. 自信が無いを克服した人のイラスト

    自信が無いを克服する

  2. 生きづらい状況から卒業出来た人のイラスト

    生きづらいと思ったら

  3. 676452

    上手なあやまり方~誠意を持って

  4. 好き嫌いが激しい人のイラスト

    好き嫌いが激しい人へ

  5. 9050

    癒しを取り入れて~1/fゆらぎでストレス解消

  6. 上品な人に憧れる人達のイラスト

    上品な人になる