社員ひとりが退職しても、
その会社や仕事は
続いていく。
退職には3パターンあり、
後任に引継ぎを
完璧にしてから去って行く、
きれいな退職。
会社にダメージを残す意図で、
引継ぎをしない、
あえて間違った引継ぎをする汚い退職。
ダメージを残さず、
引継ぎもしない、
普通の退職。
イヤな思いをさせられたから、
仕返ししたいとの
感情は間違いではなく、
その感情に囚われて
やられた事をやり返すのでは、
ドングリの背比べ。
引継ぎをしない、
引継ぎ済み、と考えるのは
後で会社が大変な状況になる事も。
人間関係は、
その会社を辞めた後も
想定外の所まで続いていく。
明るい未来を
勝ち取りたいと思うなら、
退職で
高ぶる感情を抑える為に
書き出して冷静になり、
引継ぎをしっかりやり、
お世話になった人だけでなく、
関わった人全てに挨拶。
退職後の
人間関係を見据えて
行動して行きましょう。