自分をだます

Mental 52


楽しいから笑う、
ではなく
笑うから楽しくなる。

笑った”フリ”をすることで
「今、楽しいのね」と
脳はドーパミン(快感を与える)を出してしまう。

脳がどのように
自分をだますのか知ることで
生き方を変えることが出来ます。

脳は相手の声だけでなく
自分の声でも
だます事が出来るんです。

朝、起きた時
「今日もいい事があるよ」と
声に出して笑顔で言ってみる。

夜、寝る前に
「今日も頑張れて良かった」と
声に出して笑顔で言ってみる。

笑顔で前向きな言葉を発し、
脳内で気分を良くする物質が
たくさん出るよう、
毎日を過ごしましょう。

逆に「あー疲れた」などの
ネガティブ発言は
疲れが倍増してしまいます(^-^;

仕事やプライベートの
大切な場面、
効率よく自分をだまして
生き方に役立ててください。

関連記事

  1. Mental 13

    ブルーマンデー

  2. Mental 46 e1463329172732

    自由な心

  3. 締切に追われる人のイラスト

    締切を守れない人の取り扱い

  4. 血糖値を下げるストレッチのイラスト

    怖い「かくれ高血糖」

  5. 話す人と聞き上手な人のイラスト

    話し上手は聞き上手

  6. Mental 38

    諦めない心