自分を褒める

Mental 37


元気な人は
力を出し切って頑張った時、
諦めず最後までやり遂げた時、
謙遜せずに「頑張った\(^o^)/」
と自分を褒める事が出来ます。

頑張る事の大変さは
頑張った自分が
一番よく知っています。

逆に元気のない人は
自分の良い所に気付かず
過小評価してしまう習慣があります。

・まだこれだけしか出来ていない
・あの人は出来るのに・・・
・自分はダメな人間だ

慣れないうちは
照れくさかったり、
気持ち悪い、と
感じるかも知れません。

でも、
他人が気付いていない
自分の良い所に気付き、
褒めてあげられるのは
自分しか居ません。

自分の良い所に気付くようになれば
他人の良い所にも
気付けるようになります。

自分からネガティブな
感情に進んで行くのはやめて
あるがままの自分を感じ、

あなたしか知らない
あなたを褒めてあげて下さい。

関連記事

  1. 呼吸を意識し瞑想する人のイラスト

    豊かな日本で心を病む人が増えている

  2. マウントをとる人のイラスト

    マウントをとらない人になる

  3. 幸福感に満たされた人のイラスト

    幸福感に満たされるには

  4. 人の割口を言っていた人が認知症になったイラスト

    よく悪口を言う人ほど不幸になる

  5. 残念な人イラスト

    「好かれる人」と「残念な人」の違い

  6. 許せるようになった人のイラスト

    許せない人を心から許す