方向音痴の治し方~空間認知能力を高める

冬眠から覚めて道が解らないクマのイラスト


方向音痴とは、
自分が居る位置や
向かっている方向が、
充分に把握出来ず、

目的地に、なかなか
辿り着く事が出来ない、
という事を言います。

重度の場合は
・アルツハイマー症候群
・アスペルガー症候群
・脳卒中や脳梗塞の後遺症
等、病気が原因と考えられますが、

ほとんどの場合は
その人の脳の個性で、
「治る」事はありません。

初めてで
一度きりの場所に行くなら
人に聞けば良いですが、

「治したい」と思うなら、
「克服する」という
自分自身の強い気持ちが大切。

約束の時間があるなら、
迷う事を想定して
早く行動を起こす。

前もって地図を頭に入れ、
自力で行動してみて、
迷った時はスマホアプリで確認。

自分の為に
「空間認知能力」を
高める努力をし続けて行きましょう。

関連記事

  1. 外に出て気分転換が出来るようになった人のイラスト

    コロナ疲労解消法

  2. 成長して楽しく生きているイラスト

    悩み続ける事から卒業する~その悩みを成長の踏み台に

  3. Mental 70 E1491484462295

    大切な時間

  4. 寝る前にラベンダーをたく人

    「睡眠の質」を上げる

  5. ネガティブ思考を卒業した人のイラスト

    ネガティブ思考を卒業する

  6. 働き過ぎを止めた人のイラスト

    「休め」のサインを受け止める