プロテインを飲んではいけない

プロテインを飲んで腎臓が悪くなった人のイラスト


健康の為に運動する人が、
積極的に摂取しているものの中には、
腎臓を悪くするものがあります。

その代表がプロテイン。

一般の人が
必要とするタンパク質の量は
意外と少なく、

あえて
「補充」する必要はありません。

運動の有無に関係なく、
体のタンパク質は
常に作り替えられていて、
更に自ら作り出す機能もあり、

タンパク質の取り過ぎは、
尿としての排出に、
腎臓にかなりの負担がかかります。

自然の食べ物からではなく、
「人工的」なタンパク質は
避けた方が良く、

もし不足するなら、
プロテインではなく
肉や魚、大豆を食べるのが良いのです。

1994年のイギリスの研究者が、
膨大な研究報告を行っており、
高タンパク食と筋肉量に
何の関係性も無かったそうです。

一度、
人工透析になれば、
一生やめられない。

販売企業の、
イメージ戦略で
体調を崩さないように気をつけましょう。

関連記事

  1. 失敗しても動揺しない考え方のイラスト

    失敗しても動揺しない考え方

  2. Comic 001

    口が軽い人から身を守る~聞き上手ではなく人間拡声機

  3. Comic 001

    セルフブランディング

  4. Comic 001

    自分の身は自分で守る~関わりを絶つ勇気も大切

  5. Comic 001

    心に余裕ある人に

  6. 皆から嫌われている人のイラスト

    職場で総スカンのNGワード