心を落ち着かせるには


イライラ・緊張・不安(*_*)
そんな気持ちを抑えようとしても
なかなかうまく行きません。

気持ちを落ち着かせる方法として

・瞑想
・座禅
・音楽

などが知られていますが
いつでもどこでも出来る方法
ではありません。

そんな時は一段上から
自分を「もう一人の自分」で
観察するようにすると
効果があるそうです。

今の自分の状態を
自分で実況中継。

お坊さんが修行する目的の1つが
「自分を客観視する」ことだそうです。
イライラ・ソワソワしてる
お坊さんって居ないですよね(^^;)

第三者目線で実況すると
不思議と落ち着きます。

感情に囚われてしまっている
自分に気付き、外に視点を
引きずり出す。

繰り返して行く事で
感情に囚われている
時間や回数が減ってきます。

おススメは机に鏡を置く方法。
あれこれ考えなくても
一瞬で自分を客観視出来ます。

「今、自分はどんな表情してるんだろう?」

ネガティブな感情を
コントロールして
心穏やかに過ごしましょう。

関連記事

  1. 2025年問題のイラスト

    2025年問題

  2. スマホを見ている女の子のイラスト

    「スマホ育児」で育った子の未来

  3. 皆から嫌われた人のイラスト

    「自分が悪い」と気付かない人

  4. タイヨーの軌跡のイラスト

    タイヨーの奇跡

  5. マウントをとる人のイラスト

    マウントをとらない人になる

  6. 怒りをコントロール出来ず後悔してる人

    アンガーマネジメント