科・属名 バラ科バラ属 「いばら」が変化したもの
別名 薔薇「そうび」「しょうび」
由来 ラテン語のrosaに由来 「ピンク色」という意味を持つ
精油 ダマスクローズの花弁から抽出 香水やアロマテラピーに使われる
誕生花(ピンク) 5/2 6/1 6/4 7/23
花言葉(ピンク)「しとやか」「上品」「感銘」
お花の中ではコレが一番好きです♪
今は安い花屋さんみつけたからいいけど、バラは高いのでなかなか手が出なかったです。
特に夏場。バラは暑いとすぐふにゃ~っとなってしまうんです。
寒くなってきてお花の「持ち」が良くなりました。
これからはバラの出現頻度が多くなると思います(^_-)-☆