やってはダメな節約テク

やってはダメな節約のイラスト


おトクになると思って
やっていた行動で、
実は損をしていることも。

固定費は
一度見直すと効果がありますが、
その「固定」は未来永劫ではありません。

かつて、
割安感のあった
電気やガスの自由料金プランは、

最近の燃料費高騰のあおりで
値上がりしていて、
おトク感が薄れています。

変動費では、
まとめ買い割引、クーポンなどの
利用が「落とし穴」になりがち。

おトクに見えて、
不要な買物によって
支出を増やす原因になりかねません。

こうしてカットしたお金は、
気軽に使ってしまいがちですが、
それはゼッタイNG。

浮いたお金は、
投資に回すなど
積み立てに上乗せするのが理想。

浮いたお金を
無駄使いしない事も
意識する必要がありそうです。
―――――
体重が気になるなら冷却痩身は如何ですか(・・?

関連記事

  1. Mental 24 E1450066842500

    穏やかな日常を

  2. Mental 61 E1472397281748

    楽しい人生

  3. Comic 001

    幸せを引き寄せる~自分らしい生き方を目指して

  4. タイヨーの軌跡のイラスト

    タイヨーの奇跡

  5. 騙されない素直な人のイラスト

    損しない素直さを手に入れる

  6. Comic 001

    苦手な人と仲良くなる~少しの工夫で克服する