50歳の分岐点

50歳からは楽しく生きている人のイラスト


老後のライフスタイルは、
これまでとは大きく変わり、
これまでの価値観が通用しません。

人生を大切にしたいと思うのなら、
一旦は立ち止まって
人生の意味を考える必要があります。

50歳からは、
周りがいいと思う生き方ではなく、
自分が満足する生きたにシフトする。

しなければ、ではなく、
したいで選ぶようにする。

自分は何にワクワクして、
何がイヤなのかを突き止めると、
満足する仕事や幸せな生き方が見えてくるはず。

「足りないもの」ではなく
「既にあるもの」に目を向け、

コミュニケーション能力、
問題解決力、
リサーチ力など、

本人も
自覚していない事が大切で、
実は「老い」も資産なのです。

50歳からは、
自分優先で、
遊ぶように生きる。

人生100年時代といわれて老後が長い。
発想を転換させ、
自分を花開かせる方法を考えましょう。
―――――
足が重いと感じたらまずお尻ほぐしをお試し下さい(^^♪

関連記事

  1. 2025年問題のイラスト

    2025年問題

  2. スマホを見ている女の子のイラスト

    「スマホ育児」で育った子の未来

  3. 皆から嫌われた人のイラスト

    「自分が悪い」と気付かない人

  4. タイヨーの軌跡のイラスト

    タイヨーの奇跡

  5. マウントをとる人のイラスト

    マウントをとらない人になる

  6. 怒りをコントロール出来ず後悔してる人

    アンガーマネジメント