理不尽な相手にイライラ
カッとして物や人に当たってしまう。
怒りのピークは長くて6秒。
「怒り」とは
動物が身の危険を感じた時に
感じる「生死にかかわる感情」だそうです。
後で後悔する、相手と気まずくなる
程度ならまだ良いのですが
身体のあらゆる機能が落ち、
半端ないダメージがあるんだそうです!
とても重要な感情なので
怒りを我慢するのではなく、
うまくコントロール出来るように
なるといいですね。
まずはその6秒間をどうやり過ごすか。
1.ゆっくり大きく深呼吸
2.「怒り」を点数化
3.その場を離れる
4.落ち着く呪文を見付けておく
5.何でも褒めてみる
反面「怒り」には
メリットもあるんです。
・くやしいから頑張る!
・負けたくないから努力する!
こんな強い感情は
怒りのエネルギーがないと
生まれません(^^;
怒るべき事は怒り、
怒らなくていい事は怒らない
その線引きが大切です。
いつも怒っている人には
近寄り辛いですね。
あなたは大丈夫ですか?