Bird be there(バードビーゼアー)~R5(2023).1.21グランドオープン

バードピーゼアーの3つのハンバーガーの写真 グルメ


Bird Be Thereの外観の写真
お店の外観☆彡
車は左右2台と。。。

バードビーゼアーの第2駐車場への案内がある写真
お店の手前の筋を左に入ると。。。

バードビーゼアーの第2駐車場の写真
第2駐車場があってココに5台停められます。。。

バードピーゼアーの前にテラス席の写真
お店の前にテラス席があって。。。

バードビーゼアーの店名とメニューの写真
立て看板に店名とメニューが表示してあります。。。
350円とか・・・安っ(^-^;

バードビーゼアーの店名と可愛いロゴの写真
すぐ横にはタペストリーのように店名と可愛いロゴがあります。。。

バードビーゼアーの店内の雰囲気の写真
お店の中はこんな感じ☆彡

バードビーゼアーの販売品の写真
正面に「珈琲豆」等の販売品が並んでいます。。。

バードビーゼアーの試飲を3種した写真
試飲を3種も(#^.^#)
基本的にコーヒーはあまり飲まないんだけど、最後のがフルーティーで飲みやすかった。。。

バードビーゼアーの買ったコーヒーの写真
で、3杯目のをお願いしました。。。
―――――
バードピーゼアーの3つのハンバーガー1の写真
インスタでハンバーガーが始まったというのを見て、行って来ました☆彡

バードピーゼアーの3つのハンバーガー2の写真
中身が照焼チキン(鶏)、プルドポーク(豚)、バーガー(合挽)だったと思います。。。

バードピーゼアーの3つのハンバーガー3の写真
この日のランチにしようと思ったけど、意外とボリュームあって(^-^;
なんとか2つ食べた所でストップ( 一一)
どれも美味しいんだけど、強いて言えばプルドポーク(豚)が好きですっ(^_-)-☆
たしかいつも3種類あるんじゃなくて、常にあるのが1種類であとの2種類は時々・・・って説明だったと思います。。。
インスタ見れば解りますーって言われたけど、見てもよく解らないのでそのままUPします!
解ったら修正しますね。。。
食べ過ぎたら冷却痩身は如何ですか☆彡

※プルドポークとは
豚の肩肉に低温でじっくり火を通し、細かくほぐしてソースで和えた料理。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より)

住所 霧島市 隼人町神宮 3-2-3
電話 080-9827-4719
営業時間 10時~15時(土日祝:~17時)
定休日 グランドオープンまでは土日祝日のみ営業
HP
インスタ


タイトルとURLをコピーしました