良心的価格~をかしいったらありゃしない~R3(2021).1.19オープン

をかしいったらありゃしないのランチボックスの写真


をかしいったらありゃしないの入口の写真
インスタですぐ近くにカフェが出来てるのに気付いてΣ( ̄□ ̄|||) 行って来ました☆彡

をかしいったらありゃしないの外観の写真
手前のココに「OPEN」と表示されてるのを確認して中に入って下さい。。。
駐車場はこの前を通って向こうの芝生の所か、奥のお宅の(ご自宅だそうです)駐車場に停めれば良いそうです。。。

をかしいったらありゃしないの営業日と営業時間の写真
奥のスロープから中に入ると正面に営業する曜日に営業時間☆彡

をかしいったらありゃしないの入口の手のアルコール消毒の写真
その下には今では必須のアルコール消毒。。。

をかしいったらありゃしないの店内の雰囲気の写真
右を見るとこんな感じ(#^.^#)
※靴は脱ぎません。。。靴のままです!

をかしいったらありゃしないの雑貨コーナーの写真
入口側を振り返るとバッグ等の雑貨コーナー。。。

をかしいったらありゃしないのご自由にお読みくださいと本がたくさんある写真
一番奥の壁には「ご自由にお読みください」と本が大量にあります。。。

をかしいったらありゃしないのランチボックスの写真
カウンター下段にはランチボックス持ち帰り850円、店内飲食1000円!

をかしいったらありゃしないのチーズ蒸しパン、スノーボールくるみの写真
上段にはチーズ蒸しパン150円にスノーボールくるみ200円!

をかしいったらありゃしないのクッキー、パウンドケーキの写真
横にはクッキーやパウンドケーキが150円~200円。
お料理が好きでこんなカフェをしてるんでしょうが、この金額で利益が出ますかぁ(・・?
なんか材料費と販売する為の消耗品代で消えそうな気がしてます(^-^;

をかしいったらありゃしないのセルフコーヒーコーナーの写真
コーヒーはセルフで、店内飲食ならお代わりOKだそうですっ!

をかしいったらありゃしないのテイクアウトも出来るコーヒーカップ上下の写真
1人分のコーヒーカップが上下になってて(^_-)-☆
そのまま蓋をしてテイクアウト出来るようになっています。。。

をかしいったらありゃしないのコーヒーメーカーのコーヒーの入れ方の写真
にしても、基本的に機械音痴なので(^-^;
「どーやるんですかぁ(・・?」と正直に聞きました(-_-;)
下に押さえるだけで出て来ました\(^o^)/
コップを置く位置をちょっと迷ったけど、、少しずつコーヒー出していい位置が見付かってからたくさん入れればいいと思いますっ☆彡

をかしいったらありゃしないのランチボックスの写真
ランチボックス実食。
食べたら意外とボリュームがあって、結構お腹いっぱいになりました(#^.^#)
インスタで「しばらくはテイクアウトのみ」とあったので、ココで食べられるとは思ってなかったんです。。。
それに「子どもたちに食べさせたい素朴なお菓子」とあったので、焼き菓子屋さんなのかなぁ(・・?と。
この日のおやつを気軽に散歩がてらてくてく歩いて行って、思いがけずランチにありつけてラッキー\(^o^)/
「灯台下暗し」ってこの事ですねっ!
営業は週に2日だけど、今度はおやつ買いに行こうかなぁ(^_-)-☆
ぐっすり眠れない時はもみほぐし整体をお試しください☆彡

※7/14~子猿たちが夏休みに入るため休みだそう。。。
 代わりにイベント開催予定⇒インスタページをチェックしましょう!

住所 霧島市 国分清水 1-22-21
電話 
営業時間 11時~15時
定休日 木~月(営業:火水) 
インスタ


関連記事

  1. Tempura Kobayashi-Tendon lunch-600

    ご飯は大盛りがおススメ~天ぷら小林~R3(2021).5.3…

  2. DSC_0040-1

    パティスリールセット

  3. DSC_0306

    霧島こうじ蔵GEN~バレルバレープラハ&GEN

  4. 家庭料理の店四季の味きらくのおまかせランチの写真

    家庭料理の店 四季の味きらく

  5. 17

    Bricolage ligo(リゴ)

  6. DSC_0065-3

    吹上庵 隼人中央店