大隅線が走ってた頃はメイン通りだったらしい~和洋菓子 内田菓子店

内田菓子店の買ったお菓子の写真


内田菓子店の外観の写真
めちゃめちゃ年季が入った外観(^-^;

内田菓子店のショーケースに和洋菓子が並ぶ写真
お店に入って正面には和洋菓子が所狭しと並んでいます☆彡

内田菓子店の日曜生活品が並ぶ写真
右側はこんな感じ☆彡
奥にはキッチンの洗剤類が売られています。。。

内田菓子店の市販のスナック菓子が並ぶ写真
左側はどこにでも売ってそうなスナック菓子(^-^;

内田菓子店の一般食品が並ぶ写真
奥の方には調味料類が売られています。。。
基本的にはお菓子屋さんなんだろうけど、日常生活に必要に物はひと通り置いてあるんだと思います。。。
確認しなかったけど、きっと垂水市のごみ袋も売ってると思います(^_-)-☆

内田菓子店の使えるキャッシュレス決済の写真
ココでもキャッシュレス決済が出来るようです。。。

内田菓子店の買ったお菓子の写真
お店の看板にもある「ホタルしぐれ」と「キヌサヤ最中」に丸ぼうろ、芋のパイのようなのを買いました☆彡

内田菓子店のホタルしぐれの写真
ホタルしぐれ。名前の通り、袋から出すとホタルの形してます(#^.^#)

内田菓子店のキヌサヤもなかの写真
キヌサヤ最中はキヌサヤの形してました(^-^;
老舗のお菓子屋さんってほぼ間違いなく「甘さ控えめ」な気がします。
目の前にあればいくつでも食べてしまう・・・ちょっとキケンな食べ物かも知れません(^-^;
なので、買うのは一度に食べて大丈夫な量にしましょう・・・と自分に言い聞かせてます( 一一)

国分と志布志でJR大隅線が通っていた時は、ココは駅前のメイン通り沿いだったそうです!
今はメインから奥に引っ込んでいる感じで・・・、とお店の方が話してくれました。
なのでお店の駐車場は無いんです。必要無かったんでしょうね。。。
夏に向けてリバウンドしにくい冷却痩身は如何ですか(・・?

住所 垂水市 海潟 14
電話 0994-32-0524
営業時間 8時半~18時半
定休日 不定休


関連記事

  1. 喫茶40のブルーソルトアイスと紅茶の写真

    古民家の宿たるみず併設~喫茶&洋風居酒屋40(よんまる)

  2. ラーメンの写真

    カネショウ森商店もりやすラーメン

  3. 宮田屋珈琲の紅茶と花豆の写真

    店内はコーヒーのいい匂い~宮田屋珈琲たるみず店~道の駅たるみ…

  4. 青木屋でかったお菓子の写真

    かるかんは予約制~青木屋菓子店

  5. お菓子の大迫の買ったお菓子の写真

    ケーキは完売~お菓子の大迫

  6. マミーズカフェの焼き芋シェイクの写真

    居心地の良いお店 ~マミーズカフェ