このフルーツサンドはとってもキケン~テイクアウト専門おべんとこ~R3(2021).10.26オープン

おべんとこの買ったフルーツサンドの写真


おべんとこの外観の写真
お店の外観。
横に車が停められるけど、行くといっぱいで横の道路に路駐して行きました(^-^;

おべんとこのオープンのお知らせの立て看板の写真
はいはい、インスタでオープンを知って行きました☆彡

おべんとこの右手前の商品棚の写真
お店に入って右を振り返ると、ケースに入った陶器類に下にはいろんなサイズのカゴバッグが並んでいます。。。

おべんとこの右真ん中の商品棚の写真
その横の角っこには乾燥の昆布とかえのきとか、米粉のホットケーキミックスにさとうきび粗等が並んでいます。。。

おべんとこの右真ん中の商品棚の写真
その横にはポテチにこめ油、ビスケットが並んでいます。。。

おべんとこの要冷蔵商品が入る冷蔵庫の写真
の横には要冷蔵のドリンク類やサンドイッチ、フルーツサンドが並んでいます。。。

おべんとこのお弁当が並ぶ右側の写真
の横、お店に入って正面にデデーン!と小さめのお弁当や総菜が並んでいます。。。

おべんとこのおべんとうが並ぶ真ん中の写真
真ん中にはボリュームたっぷり系のお弁当☆彡

おべんとこのお弁当が並ぶ左側の写真
こっちは小さめのお弁当がありますねぇ。。。

おべんとこの内側左壁のイラストの写真
その横の壁には上から下までデカデカとご夫婦(たぶん(・・?)の素敵なイラストが(^_-)-☆

おべんとこの左手前の温めレンジがある写真
更に左には温め用のレンジが(#^.^#) ありがたいですねぇ。。。

おべんとこの買ったフルーツサンドの写真
フルーツサンド狙いで行きました(^^♪
左から
ミックス(バナナ・シャインマスカット・もも) 380円
チョコバナナ(チョコ・バナナ) 350円
シャインマスカット(シャインマスカット) 450円

とっても危険な甘さ控えめ。ペロッとお腹に納まってしまいました(+o+)
クリームはどれも同じと思うけど、ミックスの時にももが入っているからか、少し甘く感じました。。。
この日はたまたまこのフルーツになったけど、その日によってメニューは変わるそうです(^^♪
持ち帰り袋は別料金なので、布製のお買い物袋より、ビニールのスーパーの袋を持って行った方がいいと思います☆彡
体重が気になったらリバウンドしにくい冷却痩身は如何ですか☆彡

住所 曽於市 大隅町下窪町 49
電話 099-479-4141
営業時間 11時~売切れ次第閉店
定休日 日月祝(営業:火~金(土:予約分販売のみ))
インスタ


関連記事

  1. 岡崎食堂の温玉肉ぶっかけとコーラの写真

    有名人のサインがたくさんある地元の名店~岡崎食堂

  2. ゼロが2つから3つ多い美術品が並ぶ😅~古美術…

  3. ベーカリーアットラストの買ったパンの写真

    高級食パン~bakery at last(ベーカリーアットラ…

  4. 光鶴家のランチの写真

    550円ランチでお腹苦しぃ~光鶴家(こうかくや)

  5. スーフィーで買った商品の写真

    MUFFIN HOUSE Suephie(スーフィー)~R3…

  6. あけぼの食堂の唐揚げ定食の写真

    立ち代わり入れ替わり席が空かない~あけぼの食堂