豚しゃぶ
材料(2人)
豚ロース(豚しゃぶ用) 200g
お湯 1000ml
酒 大1
塩 小1
氷水 適量
水菜 適量
1.鍋にお湯を沸かし沸騰したら酒と塩を入れ、広げた豚肉を1枚ずつ菜箸で取り、湯の中に入れ鍋の中で泳がせる。
2.常温で冷ます時は色が変わったらザルに取り出して冷まし、氷水で冷やす時は氷水を張ったボウルに茹でた豚肉を入れ、しっかり冷えたら水気を切る。
3.切った水菜の上にのせ、ポン酢やごまダレ、青じそドレッシング等お好みのソースをかけて。
※茹でた後、水につけずに冷ますとしっとり仕上がります。早く冷ましたり、さっぱりさせたい時は水や氷水にさらして。水っぽさが気になる時は自然に冷ます。
昆布の佃煮
材料
昆布 10g
水 40cc
★酒 大2
★しょうゆ 大2
★みりん 大2
★砂糖 大2
1.昆布を10分程水に浸して戻し好みの大きさに切る。
2.鍋に昆布、昆布の戻し水、★を入れ煮汁が少なるなるまで弱火で煮詰める。
―――――
口内炎が治らない時はお顔ほぐしをお試し下さい(^^♪