簡単スピードレシピ71~竹輪と厚揚げの磯部揚げ&れんこん餅

フライパンを熱し材料を入れてチーズをかける


体重計のイラスト
クローバーのアイコン竹輪と厚揚げの磯部揚げ

材料
厚揚げ 1袋
ちくわ 1袋
ピザ用チーズ ひとつかみ
水 大2
サラダ油 大1
★片栗粉 大2
★黒ゴマ・青のり 各小2
★鶏ガラスープの素 小1

厚揚げ、ちくわを切って調味料を合わせる
1.厚揚げ、ちくわをひと口大に切り、ボウルに★を入れ、水を入れて固まりがなくなるまでよく混ぜ、厚揚げ、ちくわも入れてよく混ぜる。

フライパンを熱し材料を入れてチーズをかける
2.フライパンにサラダ油を熱し、厚揚げ&ちくわを入れ焼き目がつくまでこんがり焼き、ピザ用チーズをふりかけて混ぜ、チーズが溶けたら完成。
⇒コレ美味しかったけど、厚揚げ&ちくわの上から混ぜた調味料をかけて混ぜた方が均等に混ざるかも(^-^;

クローバーのアイコンれんこん餅

材料
れんこん 150g
片栗粉 大1.5
麺つゆ 大1/2
塩 ひとつまみ
★しょうゆ 大1
★みりん 大1/2
★酒 大1/2
ごま油 大1

れんこんの下準備をして調味料を合わせる
1.れんこんは皮を剥きスライサーで薄切りを3枚作って残りはすりおろし、ボウルに入れて片栗粉、麺つゆ、塩を入れて混ぜ合わせ、★を合わせておく。

成型してれんこんを貼り付ける
2.3等分に分けて手で丸く成型し、片面に薄切りにしたレンコンを張り付ける。

フライパンで焼いて調味料を入れ煮詰める
3.フライパンにごま油を熱し↑を入れ、こんがりきつね色になったら裏返して反対側も焼き、★を入れて汁気が無くなるまで焼く。
―――――
リバウンドしにくい冷却痩身は如何ですか(・・?

関連記事

  1. チーズを乗せて焼いた写真

    糖質制限94~ナスとトマトのチーズ焼き&ちくわとピーマンの炒…

  2. フライパンに鶏むね肉とほうれん草を入れた写真

    糖質+脂質制限11~鶏むね肉とほうれん草の酒蒸し&オートミー…

  3. 豚肉を炒め粗びき黒こしょうとレタスも入れて炒めた写真

    簡単スピードレシピ18~塩だれ豚レタス&ほうれん草…

  4. Dsc 0051

    糖質制限35~高野豆腐グラタン&炊飯器チーズケーキ

  5. 鶏むね肉に火を通して調味料を入れた写真

    簡単スピードレシピ41~鶏むね肉のマヨ照り焼き&もやしチーズ…

  6. 逆さに皿に盛り仕上げをした写真

    糖質制限92~もやしとキャベツの卵包み&レンチンでチーズと豆…