鶏むねと白菜の中華煮
材料
鶏むね肉 1枚
白菜 1/4
★しょうゆ 大1/2
★酒 大1/2
★しょうがチューブ 4~5cm
★にんにくチューブ 4~5cm
片栗粉 大2
油 大1.5
鶏ガラスープの素
→規定の分量の水で溶いて50cc~75cc
水500cc→大1.5(30cc) 水50cc→3cc
☆しょうゆ 大1/2
☆酒 大1/2
☆砂糖 小1/2
☆ごま油 小1/2
☆塩 味見して足りなければ小1/2入れる
1.鶏むね肉は斜めのそぎ切りにしてからひと口大に切り、ビニール袋に入れて★の調味料を入れ揉み込み片栗粉を入れ、白菜はざく切りにする。
2.フライパンに油を入れて鶏むね肉を入れ、両面キレイな焼き色がつくようにカラッと揚げ焼きにし、上から白菜を入れ、鶏ガラスープを入れ、蓋をして5分蒸し焼きにし、5分経ったら☆を入れて混ぜる。
厚揚げのチーズ焼き
材料
厚揚げ 1袋
オリーブオイル 小1/2
酒 小1
しょうゆ 小2
ピザ用チーズ 小2~3
刻みねぎ 適量
1.厚揚げは2~3cm幅で縦長に切り、フライパンにオリーブオイルを中火で温め、厚揚げを入れて転がしながら焼く。
2.火を止めて酒としょうゆをからめ、ピザ用チーズを入れて蓋をして弱火にする。
3.チーズが溶けるまで熱し、器に盛ってネギを散らす。
※コレ簡単で意外と美味しかった☆彡
ぐっすり眠れない時はもみほぐし整体をお試しください☆彡