簡単ストレッチ~腰痛⑤

腰痛ストレッチ5の写真


1.片膝を付き(痛い時はタオルやクッションを敷く、足先は伸ばす)、反対の足を前に出し、腰をグーッと前に出し10秒キープ。左右10回程度行う。

メリット
股関節周り(太ももの付け根)の可動域を広げる事で腰痛改善を目指します。

※キツさに左右差がある時はキツい方だけ回数を多く。

関連記事

  1. 座って左足を伸ばし、右足を曲げたストレッチの写真

    簡単ストレッチ~腰痛③

  2. 肩を上げるストレッチの写真

    簡単ストレッチ~肩こり①

  3. Dsc 0006

    体幹トレーニング12~バックキック(お尻の引き締め&ヒップア…

  4. 簡単ストレッチ~肩こり⑤

  5. Dsc 0008

    体幹トレーニング11~スクワット(全身をバランスよく鍛える)…

  6. 膝とお尻が一直線になるようにお尻を上げている

    体幹トレーニング13~ヒップリフト(ヒップアップ・美尻効果)…