フェイスブックでこのイベントを知り「桜見に行くぞ!」と奮起。
ま、行けば何か美味しいもの食べられるかなぁ?と動機は不純デス。。。まぁいつものコトです。。。
開始時間の10時前に行くと、目の前に「アンクルバーム」さんの車が(^^;)
吸い込まれるように車の前へ。
オーナーさんとはフェイスブックでお友達で何度か飲み会でお逢いした事があるんです。。。
折角なのでプレーンとチョコ(カットしてあるやつ)を1袋ずつ。
チョコSサイズ630円。
プレーンSサイズ530円。
移動販売なので、お逢いした時に”ラッキー”と買ってます。
後でメッセンジャーでそれぞれの金額を問い合わせたら
ΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ
プレーンが
SS 280
S 530
M 670
L 1340
チョコ、緑茶が共に
SS 320
S 630
ブリュレ380
ΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ
とお返事戴きました!
うん!? 「緑茶?」「ブリュレ?」まだ制覇出来てないですね(^-^;
アンクルバーム移動販売場所はココで確認出来ます。
オーナーさんは商工会議所青年部でもあって、2つのお店を行き来しているそう。
で、「ピザも美味しいですよー(^^♪」と案内されました。
「手作りピザ体験」300円。
まずはアルコールで手を消毒して、ピザソースと紙皿の野菜とチーズをのせて。。。炭火待ち(^^;)
開始すぐに行ったので、ちょっと早かったようですね(^^;)
「美味しく焼ける為にもう少し待って下さいねー♪」とニッコリ言われました。もちろん、待ちますよぉ(^^♪
しばらく待って、私のピザが釜に投入! 美味しくなーれー\(^o^)/
焼き上がり\(^o^)/
ピザカッターで4つに切り分け、前に食べる場所はあったんですが。。。
すぐ目の前に景色のいい所があるので、ココに移動して食べました。
写真撮った時には思わなかったけど、かなり曇ってますね(^^;)
いい天気なのもいいけど、日焼けするのは嫌なので(^-^; 炎天下よりは曇りくらいが良かったのかも知れません。
300円でかなり楽しめました。
味はピザソースの量で決まると思いますが、タマネギが半生で苦味が(-_-)
「ねんりん」
ココは土日祝日のみの営業だそうです。
中に入るとかなり広い!席もゆったりと設置してあっていいですね!
正面には男性の店員さんが居て、このメニューから。。。
あったかいサクサクの揚げたてパンの間にアイスをサンド!
というアイスドック300円をお願いしました。
山田は揚げパンもアイスも好きなので、一石二鳥です(^^♪
「イベント=美味しいもの食べる」に直結してる山田なのでした~♪♪♪
住所 霧島市 国分上小川 3819
電話 0995-45-5111(霧島市役所)
営業時間 9時半~18時(10月~3月は17時まで)
定休日 月(祝日は翌日、夏休み期間は無休)