お食事処3153亭~西郷公園

3153亭の西郷ラーメンとチャーハンセットの写真


建物左側のレストラン入り口
レストランは奥の左側に入口があります。。。

建物入口右側の記名カードの写真
売店、レストラン、コワーキングスペース建物入口の右側に入店日時の記名カードがありました。。。

西郷公園の使えるキャッシュレス決済の写真
レジは共通のようです。。。
レストランを利用したい、とお店の方に申し出ると「メニューは何にしますか(・・?」
決めてレジで支払うと、レジの方がレストランの方へだーっと走って行きました( 一一)
で、お好きな所に座っててください、と(^-^;

3153亭の左側の雰囲気の写真
左側はこんな感じ☆彡

3153亭すぐ左から右側の雰囲気の写真
すぐ左から右側はこんな感じ☆彡
この時は左奥のテーブルで立ち代わり入れ替わり、イスがたくさんあるのに誰も座らず、複数の人が立ったまま1つの鍋を突っついているような感じでした。。。
一体、何だったんだろー(・・?
コレもコロナ対策(・・?
よく解りません。。。

3153亭子供イスの写真
このすぐ左側に子供イスが置いてあります。。。

3153亭の奥から入口側の雰囲気の写真
奥から入口側はこんな感じ(^^♪

3153亭のメニュー表の写真
壁にはメニューが貼られていて。。。

3153亭の糀豚のルーロー飯メニューの写真
コレは糀豚のルーロー飯。。。

3153亭塩麹入りシュークリームメニユーの写真
塩麹入りシュークリームもあります。。。

3153亭の返却棚の写真
返却棚があるので、食べたらココに返すんですね。。。

3153亭の糀水の写真
左奥の厨房近くに「糀水」がご自由にどうぞって(^-^;
正直ちょっと怖かったけど( 一一)
水とかお茶とかコレしか無いようだったので、他に選択肢は無く。。。

3153亭の西郷ラーメンとチャーハンセットの写真
頼んだメニューの半券も無いし、他にお客さん居るし、席は広いし、確認どうするんだろーと思ってました(^-^;
座って待ってたら「お待たせしました~♪」と直行で目の前に持ってきて貰えました(^_-)-☆
届く前に糀水を少し飲んだので、何か味覚がいつもと違うような感じがしました。。。

前に糀三昧のランチに行って、デザートまで糀製品で、気持ち悪くなったことがあったんです。。。
身体に良いんでしょうが「慣れ」も必要なのかも知れませんね。。。
リバウンドしにくい冷却痩身は如何ですか☆彡

住所 霧島市 溝辺町麓 856-1
電話 0995-55-1515
営業時間 11時~14時
定休日 
HP


関連記事

  1. DSC_0015

    ゆっくり出来ます♪~CAFEマーガレット~鹿児島空港ホテル

  2. DSC_0044

    浜之市ふれあいセンター~お茶カフェ⇒閉店

  3. DSC_0010

    2017きりしまバル街~②海船ぶた丸

  4. gyuuchan-kirishima-Cooked meat set 1 -400

    ぐりぶークーポンで~牛ちゃん霧島店

  5. 2022tanabata-festivalチラシ表の写真

    TANABATA FESTIVAL in霧島神宮駅~R4(2…

  6. 3

    お食事処 ひょうたん