・子どもに感染を拡げないためにも,大人が率先して感染対策をお願いします。
・小さな子どもでも,正しく対策をとれるよう,わかりやすい感染対策の呼びかけをお願いします。
・マスクは鼻をかくして着用。
・ご飯の前や学校・家に入るときは,こまめな手洗い・消毒を。
・みんなで使うものをさわる前,さわった後は手洗い・消毒を。
・部活動などでは,着替え時など,運動を行っていないときや話し合いの際はマスクを着用。
・食べるときはおしゃべり無し。
・定期的な換気を忘れずに。
体調が「いつもと違う…」と思ったら電話で相談を! コロナ相談かごしま:099-833-3221 |
このページに関するお問合せ |
くらし保健福祉部新型コロナウイルス感染症感染防止対策課 電話番号:099-833-3221(コロナ相談かごしま) |
―――――
夏に向けて脱毛は如何ですか?