各種の国際比較調査からも、
日本人は、仕事を真面目に黙々と
こなしている事が明らかになっています。
なぜ日本人は
仕事を楽しんでいないのか?
仕事が楽しい人は、
その仕事そのものに
楽しさを感じる意見が多く、
多数派の「楽しくない」人は、
会社の業績悪化で強引に人員削減、
残った人にしわ寄せ。
仕事が楽しくない人は、
仕事そのものより、
職場環境に関する不満が多い。
その原因は、
新卒一括採用で、
入社後の担当職務を
明確に示さずに
新人を採用し、
希望する職務と
担当する職務の
ミスマッチが起こりやすいから。
大嫌いなのに
黙々とこなしてるだけ
なのが多数派の日本。
外国のように、
「解雇」できるようになっても、
新卒一括採用の慣行や
解雇規制が残っている限り、
ミスマッチは簡単に無くなりません。
日本人の「仕事が楽しくない」という
残念な状態は、
今後も続くと予想されるのです。