・俺のメシは?
・今日何してたの?
・1日子供と一緒でいいよなぁ。
新婚の頃とは違い、
妻は変わってしまった。
よくある夫婦のすれ違い。
生み出しているのは
男女の脳の違いなんです。
女性脳は、
言葉を話せない
赤ちゃんを育てる為に
何世代にも
渡って培われてきた
「察する力」
女性脳にとって、
察しようとしないのは
相手を大切に思っていないのと同じ事。
言ってくれればやったのに
⇒言われないとやらない、
という事で、
あなたの事が
大切ではありません。
と言っているのと同じ。
正解は、
ごめん、気が付かなくて。
と気持ちに寄り添うこと。
子育て中の妻は、
慣れない育児に振り回され、
心身共に疲弊。
男性は
「察するスキル」を
持ち合わせていないけど、
大切なのは
妻を
理解しようとする気持ち。
女性脳は
過去の出来事の「感情」を
みずみずしく思い出す事が出来ます。
特に
妊娠・授乳中の出来事は、
一生責められる事になる。
修復不可能な状態になる前に、
穏やかな雰囲気の時、
わかってあげられなくてごめんなさい。
感謝の気持ちを込めて心から謝り、
良い記憶を上書きし、
夫婦関係を修復しましょう。
―――――
夏に向けて脱毛は如何ですか?