40歳から一気に老化しない為に

ステーキを食べるお婆さんのイラスト


20代、30代なら、
もし骨折しても、
1ヶ月の寝たきり生活で元に戻ります。

でも70代なら、
寝たきり生活が
続くと筋力が低下、

骨折が治った後も
介護が必要になる
リスクが高くなります。

運動器症候群
(ロコモティブシンドローム)が
目立つのが70代からの特徴です。

この世代こそ
意識して
身体を動かす必要があるのですが、

前頭葉が委縮し、
動脈硬化も進行、
動こうとしない人が増えて来ます。

男性ホルモンが減り、
行動意欲が失われる為、

歳をとればとるほど、
毎日の食事を通じて

男性ホルモンの材料になる、
肉やコレステロールを
摂取する必要があるのです。

女性の場合は、
男性ホルモンが増加するので、
パワフルになる人が多いのですが、

女性ホルモンが減る為、
肌艶が悪くなり、
骨粗鬆症につながる事が解っているので、

戸外の散歩など
日光によくあたり、
ビタミンDを含む食品を
たくさんとる必要があります。

70代前半までは
世代人口の5%、
70代後半には8~10%の人が認知症になります。

その予防には、
「脳トレ」よりも
「人との会話」

認知症の進行は
生活環境で大きく変わり、

周囲が先回りして
これまでの事を
止めさせるより、

個人差を受け入れ、
出来なくなったらやめ、
出来る事はそのまま続ける。

「いまの自分に出来る事」
を前向きに考え、
健康的に生きて行きましょう。

関連記事

  1. 割れ窓理論の説明のイラスト

    割れ窓理論を利用する~自分自身の成長に向けて

  2. 1166214

    チャレンジをモノにする~前向きな気持ちを口に出す

  3. Comic 001

    落ち込んだ時~あなただけの守り神

  4. 分かりにくい説明を聞いている人達のイラスト

    結局何が言いたいの?な人の特徴

  5. マウンティングしてくる人に復讐した人のイラスト

    マウンティングしてくる人へ復讐する

  6. Mental 166

    嫌な人を遠ざけるには~鏡の法則を理解する