人相手の仕事をしていると、
クレームを言われる事があります。
何を言いたいのかしっかり話を聞き、
もしこちらに非があれば、
指摘に感謝し、丁寧に謝罪する。
明らかに
こちらに非が無い時は、
・恐れ入ります
・参考になります
・周知徹底致します
絶対に謝らない、
という事が大切です。
謝れば
こちらの非を
認めた事になってしまいます。
普通の人なら、
怒鳴り続けるのは
20分が限度だそうです。
別室や他のお客様から
見えない所に移動するのも
効果があるようです。
悪質なクレームに遭遇した時は、
「話が分からない人も居るもんだー。」
とパッと気持ちを切り替えて、
引きずらないようにしましょう。