「好意の返報性」を活用する

Comic 001


人は受けた好意に対して
同じくらい「お返しをしよう」
と考える心理を持っています。

社会人として生きる上で、
相手から好意を持ってもらう事は
とても重要。

効果的に働かせるには、
“相手に共感してあげる”
事が大切です。

泣いている人には
一緒に泣いてあげると
泣き止みます。

逆に「泣くな」と言ったり、
泣いている理由とは関係無い事に
話題を持っていくと、

逆効果になり、
その人との関係が悪化します。

人は
自分の気持ちを
理解されたいのです。

理解してくれる人に
好意を感じるので、

常に、
相手の気持ちを
理解しようとする姿勢が大切。

自分を
理解しようとしない人に
好意を持つ事はありません。

人が持っているこの心理を活用して、
難しい人間関係の改善に
役立てて下さい。

関連記事

  1. 相手をビビらせる言い返しフレーズ

    相手をビビらせる「言い返し」フレーズ

  2. Mental 43

    「今」を生きる

  3. クーポンでまとめ買いする人のイラスト

    富裕層はやらないお金の使い方

  4. 締切に追われる人のイラスト

    締切を守れない人の取り扱い

  5. お局さま

    「お局様」の心理

  6. 感謝の気持ち

    “感謝の念”を表す「パワーワード」