第4回国分の得する街のゼミナール(まちゼミ) 参加1ヵ所目。
前回よりも講座が少なくなってますねぇ(^-^;
美味しいもの食べられる講座なら大歓迎ですっ☆彡
ムスイ鍋を使って、パエリア、シチュー、ハンバーグを作って皆で試食(^^♪
即効、受講を決め、申し込み初日の9時5分前から電話の前に待機(^-^;
「絶対に行きたい!」という強い意志があれば、絶対に忘れませんね。。。
食いしん坊がバレバレですねぇ。。。
若いころより痩せにくくなってるので調整するのが大変なんですけど。。。
でも、やっぱり美味しいもの食べたい\(^o^)/
という訳で、新しく出来たビルの3階にやって来ました(^^♪
1品目はパエリア。無水鍋に材料が入っています。。。
お米も入れて蓋をして、時間が来れば出来上がり♪
2品目は大きなハンバーグにソースをかけて(#^.^#)
出来上がったパエリアはみんなで取り分けました☆彡
はちみつジンジャーケーキ(^^♪
食後のスイーツまであるなんて。。。シアワセですっ(#^.^#)
この日のランチ完成\(^o^)/
シチューはタイミング悪くて撮れなかった(^-^;
食後のスイーツ(^^♪
シチューは煮崩れも全くなくて、いいお鍋で作ると見た目も味も全然違うんだなぁと体験出来ました(^_-)-☆
4品のレシピにラジエントヒーターについての説明。
遠赤外線効果で美味しいのが出来るんだそうです。。。確かに美味しかった\(^o^)/
IHはアメリカでは体に悪いから禁止!なのが驚きでした!
第2のアスベスト。。。とか言われているそうです。。。
明治安田生命のファイルとJリーグサポートプロジェクト参加記念の付箋を戴きました(^^♪
この新しいビルにも入ってみたかったし、一石”三”鳥くらい、得した気がします(^_-)-☆
この街ゼミ「販売行為は一切ありません」と表示されていますが、この講座はかなりのグレーゾーンでした( 一一)
相手はプロでお鍋の販売されている方なので、説明がとても上手です(^-^;
初日は3名の方はお鍋を買われたそうです。
販売行為は一切無い筈なのに、なぜ買う人が居るのでしょう(・・?
誰か1人が「買います!」って言ったら、流れで買ってしまいそうな雰囲気でした。。。
後日、この業者さんから携帯に営業電話がかかって来ました。
申し込みの時に連絡先として教えた携帯番号は業者さんにも渡るんですねぇ(-_-;)
事務局にも申し出ましたが、個人情報の取り扱いって厳しい筈ですけど。。。
それっきり街ゼミの案内は来なくなりました(+_+)
残念ですがクレーマー扱いされてしまったようです。
販売行為があったので報告しただけなんですけどねー(-_-;)
ムダ毛が気になったら脱毛でお待ちしてます☆彡
住所 霧島市 国分中央 3-24-2 3階
電話 0995-46-4272
営業時間 9時~15時半
定休日 土日