お店に入るとお料理の提供スペースがかなり広くなっています(^-^;
以前のバイキングとはかなり変わりましたねぇ。。。
お店に入る前のドア右側にココの料金表。
左側にはアルコール消毒と非接触体温計。
アルコール消毒は触らずに出るのを切らしてて、今だけ押すたいぷです、とお店の方。
この時のホテル入口のアルコール消毒はシュッと触らずに出るやつでした。。。
で、初めての非接触体温計。テレビでした見た事無かった、おでこをピッとして熱が無いか調べるやつ☆彡
現物を初めて見ました(#^.^#)
お料理横のテーブル席。。。
ココは窓際右のテーブル類。
柱の近くに子供用のイス。
4人座れるテーブルには対角線にコレが置かれていました。
もちろんお独りさまでいったので、関係なくコレをのけて窓際に座りました。。。
で、席を決めて荷物置いて身軽になってお料理へ直行!
味噌汁サーバー。
コレは初めて見ました(#^.^#)
ココはドリンクコーナー。
ちょっと取り過ぎてしまったこの日のランチ(^-^;
最初にそれぞれをスマホで撮ってから取りに行ったけど、普通のバイキングとは感覚が違って。。。
あとサラダも取りたかったのに、サラダの前に「取り過ぎたー( 一一)」
お店の方に取ってもらうのや、被せてある蓋を取って貰って自分で取るもの、お料理の前をウロウロするといろんなお店の方がこっちを見るのでなんかキンチョーしました。。。
バイキングってこんなキンチョーしたっけ(・・?
意外だったのはパスタが乾燥して茹でる前に戻った感じだったコト(^-^;
次にココに行かれる方はパスタはお勧めしません。。。
これだれ並べて採算取れるのかなぁ。。。
余ったお料理は廃棄(・・?
誰かが食べるならいいけど。。。チョット気になります。。。
時間かけて選んだスイーツ。もう一皿ぐらいいっても良かったけど、この量で我慢しました。。。
並んでいるお料理はたくさん撮ったけど、ほとんどをGoogleMapのホテル京セラバイキングレストラン・夢の国へ投稿しました。。。
ちょっと枚数多いので全部はとてもとても(^-^;
ムダ毛が気になったら脱毛は如何ですか(・・?
ホテル京セラ バイキングレストラン 夢の国テイクアウトメニュー表
住所 霧島市 隼人町見次 1409-1
電話 0995-43-7617
営業時間 6時半~10時 11時半~14時半 17時~21時
定休日 無
HP