ブランチが始まりスイーツも豊富に~Heart Café(ハートカフェ)~R3(2021).8.2リニュアルオープン


ハートカフェの外観の写真
前はコーヒーだけのお店だったけど、ブランチが始まったとの情報で行って来ました(^_-)-☆
お店の外観。何かスッキリして広くなったような。。。
駐車場は一応3台となってるけど、詰めればもっと停められると思います。。。

ハートカフェの営業中の看板の写真
お店の前には「OPENしました~」の看板☆彡

ハートカフェのアルコール消毒の写真
近くのイスの上にあアルコール消毒。
陰にしてあげないと、揮発して無くなっちゃいそう(^-^;
容器に入っていれば大丈夫なのかなぁ(・・?

ハートカフェの販売コーヒー豆が並ぶ写真
入口を入ると、あれ(・・? 前に来た時はこのコーヒー豆が入っている棚がもっと向こうだったと思います。。。

ハートカフェの本日のスイーツメニューの写真
お店に入る時に一番上がるんですが、ちょうど目の高さに「本日のスイーツ」
「何か食べるぞ!」と決めてお店の中へ。

ハートカフェの左側の店内の雰囲気の写真
で、左にお部屋が増えてますねぇ。。。
だからブランチが出来るんですねぇ。。。
※ブランチとは英語のbrekfast(朝食)とlunch(昼食)を兼ねた食事の事で「朝食兼昼食」のこと。
朝ごはん食べてから行っちゃいましたぁ!

ハートカフェのカウンター席真ん中にお冷とグラスがある写真
右のカウンター席真ん中にお冷とグラスがあって、2人以上が引っ付いて座れないように考えられていますねぇ。。。

ハートカフェのブランチセットとフルーツアングレーズソースかけの写真
この日の目的、ぶらんちSETを和風オリジナルパスタでお願いして、折角なのでフルーツのアングレーズソースかけもお願いしました。。。
コーヒーは苦いの苦手なので、「C」の浅煎りが好きで、紅茶のようなフルーティーな味わいでお願いしました☆彡

※アングレーズソース
主にお菓子作りで使うカスタード風味のソースです。 フランス語で「イギリス風のクリーム」という意味で、フランスでは「クレーム・アングレーズ」と呼ばれています。 フランス料理のデセール(デザート)で使われることが多く、アイスクリームやプリン、焼き菓子のほか、果物などにも添えられます。

ハートカフェの竹紙ストローの写真
コーヒーについて来たので竹紙から出来たストロー。
もしかしたら値段は高いかも知れないけど、こんな環境に優しいのを使う事も大切ですね(^_-)-☆

ハートカフェの呼び出しベルと支払いにpaypayが使える写真
呼び出しのベルでしょうか。
横にはキャッシュレス決済のPayPayがあります。。。
ゆらぎは審査に通らなかったけどー( 一一)
わずかでも手数料取られるので、いつもニコニコ現金払い(^^♪
ぐっすり眠れない時はもみほぐし整体でお待ちしてます☆彡

Heart Café(ハートカフェ)メニュー表

住所 姶良市 永池町 18-10
電話 080-5606-0436
営業時間 10時~17時
定休日 木~日(営業:月火水(祝日以外))
HP
インスタ


関連記事

  1. パンケーキ専門カフェkamodayaのカモダヤパンケーキはちみつと紅茶の写真

    パンケーキ専門カフェkamodaya

  2. 不定期でランチ有り~かもだ鮨

  3. 焼肉の殿堂の殿堂醤油とんこつラーメンの写真

    餃子のテイクアウトメニューもある~焼肉の殿堂

  4. れいんぼう丼丸姶良店のネタ大盛海鮮丼の写真

    箸と醤油不要ならお吸い物か味噌汁がもらえる~れいんぼう丼丸 …

  5. お漬物ににんにくスライスが入ってる~万吉姶良店

  6. 実はテイクアウトメニューがある~ごはんどき加治木店(マルハン…