福耳餃子~R5(2023).4.15オープン

福耳餃子の買った餃子


福耳餃子の外観
お店の外観☆彡
確か前はパン屋さんだった所ですねぇ。。。
前に駐車場が1台あります。。。

福耳餃子の入口
入口。
24時間営業で・・・お持ち帰り専門店で・・・料金は1000円の生餃子直売所・・・と必要な情報はお店に入る前に全部表示されています。。。

福耳餃子の縁起が良い食べ物と説明
お店に入ると左壁には「餃子は縁起の良い食べ物」とウンチクが書いてあります(^-^;

福耳餃子の餃子が並ぶ冷凍庫
正面には冷凍餃子がたーくさん!

福耳餃子のお支払いコーナー
右を向くとお支払いコーナーで。。。

福耳餃子の買い方
テーブルには買い方が説明してあります。。。

福耳餃子の料金箱
冷凍庫から餃子1つと保冷剤2個、餃子のたれ1個をテーブル右側の空いたスペースに置き、財布を開けて料金箱に1100円入れました!
100円があって良かった(#^.^#)
お釣りは出ないですからねぇ(^-^;

福耳餃子の袋に入れて持って帰った
持ち帰りのビニール袋を1枚取り、餃子とたれを中に入れました。。。
餃子の大きさに対してビニール袋が小さいですねぇ( 一一)
餃子を縦にすると大人しく収まってくれました。。。

福耳餃子の買った餃子
持ち帰って餃子1つとたれ。

福耳餃子のたれの表示
念の為、たれの裏の表示☆彡

福耳餃子の焼き方
焼き方は、餃子を包んでいた紙の向こう側に書いてありました。。。

福耳餃子の1パック焼いてみた
これまでもこんな感じの冷凍餃子を買って帰って焼いたけど( 一一)
スミマセン書いてある通りにやると、ガス代がめっちゃかかるんです(@_@)
やや半解凍ぐらいでフライパンで焼きました(^^♪
油が少し少なかったみたいでキレイに焼き色がついて無いけど( 一一)
まぁ味は変わらないだろうから(^_-)-☆

実食。
餃子、たれ、共にOKな味でした\(^o^)/
以前、こんな感じの冷凍餃子の出始めの頃に食べた⇒あえて名前は出しません( 一一)
「この餃子ムリっ(@ ̄□ ̄@;)!!」って味のがあったんです。。。
たぶん、もうそのお店は無くなってるんじゃないかと思います(^-^;
なんかトラウマになってて、初めて食べる冷凍餃子がちょっとコワイ!
で、いつもの如く「まるおかの餃子のが安くてイイよね」となるんです☆彡
新しいお店があると食べてみたくなる山田なのでしたぁ~♪
口内炎が治らない時はお顔ほぐしをお試し下さい(^^♪

住所 鹿児島市 谷山中央 5-12-23
電話 
営業時間 24時間
定休日 
HP


関連記事

  1. ダンケン谷山店で買ったパンの写真

    お昼は広い駐車場が空き待ちになる~Backerei dank…

  2. カフェドマリアンヌkチーズケーキセット

    純喫茶~café de MARIANNE(カフェドマリアンヌ…

  3. pizzeria-il-timballo-Half, half pizza, salad, drink -1200

    食べ方を間違えた😅~Pizzeria il …

  4. DSC_0012

    この店になってから続いてる~らー麺マン

  5. okonomihouse-kyouchan-Hiroshima style okonomiyaki-1200

    お好みハウス京ちゃん~去年薩摩川内市から移転オープンだったら…

  6. チョコザップ谷山店のラジオ波

    ライザップ監修~chocoZAP(チョコザップ)谷山店~R5…