税務署から電話(@ ̄□ ̄@;)!!~e-Tax+マイナンバーカードはエラー

確定申告書をパソコンから税務署に送るイラスト


3月15日(金)の午前中、山田の個人の携帯が鳴りました。。。
加治木税務署からで、「送ったのがエラーになってるので、紙で印刷して送って下さい」との事。
マイナンバーカードの住所変更の手続きもちゃんと市役所の窓口で済ませたので、問題は無いと思います。

今年はe-Taxを利用して申告しようと、マイナンバーカード読み込む為の「ICカードリーダライタ」を購入していたので、なんでやねん!?って思いました。
紙で印刷すれば数分で終わるのに、e-Taxのホームページ内を隅から隅まで迷子のようにさまよい(10日くらい)、やっとの事で送信出来たんです。。。

どこから入ってどうすれば送信出来るのか、ちょっと解りずらかった(^-^;
でも、負けてたまるかーっ!とやっとの事で送信。
で、「紙で送ってください」( 一一)
マイナンバーカードじゃないですか、と言われたので何かしらの不具合があったのかも知れませんね。
来年も電子申告を勧められました。

2020年(2021年3月申告)から青色申告特別控除額が変わります。
今は65万ですが、改正後55万。
ですが、e-Taxによる電子申告か電子帳簿保存(・・?を行うと引き続き65万円の控除が受けられるようです。

全ての人に対応出来るシステムを作るのはとっても大変と思います。。。
来年の確定申告の時には迷う事無くスムーズにデーターが送れるようになっているといいなーと思います(^^♪

関連記事

  1. Dsc 0039 2

    現地から要請の支援物資~大坪茶舗

  2. Dsc 0037

    活字苦手だけど”読みたい”と思った~…

  3. Dsc 0013 2

    霧島市商工会会員証が届きました♪

  4. エニタイム卸本町店の外観

    エニタイムフィットネス辞める事にしました😅

  5. 福袋の中身の写真

    オートバックス福袋&車検

  6. Image

    第53回霧島国分夏まつり~29.7.15~16