糖質制限 3~せんべい・鶏塩レモン・しそチキン

Dsc 0287 3


体重計のイラスト
クローバーのアイコンチーズ海老せんべい

材料
油揚げ 2枚
チーズ 適量
桜エビ 適量


1.油揚げを包丁で半分に切り、弱火で両面焼く。


2.チーズと桜エビ乗せ、イイ感じにチーズが溶けるまで蓋をする。


3.お皿にのせ実食(^^♪ 熱々サクサクで食べ応えあります♪ チーズ多めにするとめっちゃ美味しい(#^.^#)
1枚じゃ足りないかもと思って2枚作ったけど、食べてしばらくしたら”ウッ”と来た(@ ̄□ ̄@;)!!
作る時は1枚でいいですよー(^-^;

クローバーのアイコントースターで、鶏塩レモン。

材料
鶏むね肉 1/2枚
塩・こしょう 適量
レモン 適量


1.鶏むね肉はひとくちサイズのそぎ切りにする。


2.塩・こしょうしグラタン皿に乗せトースターで10分くらい。火が通ればいいと思います。
アルミホイルで深皿を作り、グラタン皿の代わりにすると洗い物減らせますね(^-^;

3.レモンをかけて実食。
塩こしょう多めにしたら、ご飯がすすむおかずになりそう。。。

しそチキン。

材料
鶏むね肉 1枚
水・酢(ゆでる用)
しそ 
★オリーブオイル 大1
★塩 小 1/2


1.鶏むね肉の皮はきれいに落としておく。


2.鍋に鶏むね肉がかぶるくらいの量の水と酢を入れ(テキトー(^^♪)
 沸騰させて火を止め、鶏むね肉を入れて蓋をし20分~25分放置。
⇒火がまだ通ってなかったら、沸騰~放置をもう一度(^-^;
意外とお肉ぷるぷるですっ(^^♪ 手で簡単に裂けますっ!

3.軽く水で流し、水気をしっかり取ってほぐし、ちぎったしそ、★と合える。

※最近はスーパーやコンビニでも、鶏むね肉茹でた真空パックのが売ってますね。
 チョット高いけどー( 一一)
 オリーブオイルでなくても、お好みのノンオイルドレッシングでもいいかも知れないです。。。

関連記事

  1. Dsc 0051

    糖質制限35~高野豆腐グラタン&炊飯器チーズケーキ

  2. 材料を混ぜた写真

    糖質制限21~豚こまマヨ炒め・きゅうりとわかめの酢の物

  3. クッキー、ビスケット、サブレの違いのイラスト

    糖質制限97~クッキー、ビスケット、サブレの違い

  4. フライパンでこんがり焼いた写真

    糖質+脂質制限16~はんぺんのチーズ焼き&豆乳オートミールで…

  5. 湯切りした豆腐の上にあんをかけた写真

    糖質+脂質制限31~オートミールクッキー&和風あんかけ豆腐

  6. 魚の上に野菜あんをかけた写真

    糖質+脂質制限21~白身魚の野菜あんかけ&もち麦グラノーラ