糖質制限100~なすの煮びたし&出汁昆布とかつお節の佃煮

焼いたなすを出汁に入れた写真


体重計のイラスト
クローバーのアイコンなすの煮びたし

材料
なす 2本
水 800cc
昆布 5cmくらい
塩 小1
しょうゆ 小2
ごま油 大2
かつおぶし 2つまみ

下準備をしたなすと昆布の写真
1.汚れを拭いた昆布を水で30分浸し、なすは大きめの乱切りにして水を張ったボールでアクを抜く。

昆布を取り出しかつお節を入れた写真
2.30分経った昆布を火にかけ沸騰直前で取り出し、沸騰させてかつおぶしを2つまみ入れ火を止め、

かつお節と出汁を分けた写真
3.かつお節が鍋底に沈んだら出汁とかつお節を分ける。

なすをしっかり焼く写真
4.出汁を火にかけ、沸騰させないようにし、しょうゆと塩を入れ、水を切ったなすをフライパンに並べ、油をかけてから火をつけ、なすがクタクタになるまでじっくり火を通す。

焼いたなすを出汁に入れた写真
5.なすがクタクタになったら取り出し、軽く油を切ってから出汁に投入。冷めても温めても美味しい。
⇒この出汁でもっとたくさんのなすの煮びたしが出来ます。5~6本くらいいけるかも。

クローバーのアイコン出汁昆布とかつお節の佃煮

材料
出汁に使った昆布とかつお節
水 50cc
しょうゆ 小2
砂糖 小2⇒甘味料に置き換える
酒 小1
みりん 小1
白ゴマ 適量

細長く切った昆布の写真
1.昆布は細長く切る。

材料を全部入れ煮詰めた写真
2.材料を全部入れて汁気がなくなるまで弱火で煮て、ごまをかける。

糖質制限メニューに1日1食置き換えて痩身(お腹)でしっかり効果を出しましょう☆彡

関連記事

  1. Dsc 0010

    糖質制限5~なめ茸・味噌チーズ焼き

  2. 鶏むね肉とれんこんを焼いた画像

    糖質+脂質制限33~鶏むねとれんこんの塩こしょう炒め&オート…

  3. 調味料がひと煮立ちしたら大根を入れねぎを散らす

    簡単スピードレシピ91~鶏むねの甘辛みぞれ煮&れんこんのきん…

  4. 調味料も入れ豚バラ肉に火が通るまで炒める

    簡単スピードレシピ87~ピーマンと豚バラ肉の炒め物&にんじん…

  5. フライパンを熱して厚揚げ、調味料、ごまを入れた写真

    糖質+脂質制限20~厚揚げのごま照り焼き&むね肉とキャベツの…

  6. Dsc 0011

    糖質制限34~ぶりの照り焼き&サバ缶豆腐のカレー煮込み