歯ぎしり用のマウスピースを入れてみました(^-^;

歯ぎしり用のマウスピースの写真

なぜ歯ぎしり用のマウスピースが必要なのか(・・?

□■□ 歯ぎしりチェックリスト
・起床時にアゴが疲れている、だるい
・原因不明の肩こりや頭痛がある
・歯の詰めものが取れやすい
・冷たいものを飲食すると歯がしみる
・気が付くと歯を噛み締めるクセがある
・頬の内側に噛んだあとがついている

□■□ 歯ぎしりのデメリット
・歯がすり減り、噛み合わせが悪くなる→歯医者で言われる
・歯が折れる→歯ぎしりの時に歯にかかる力はものを食べる時の100倍の力がかり、酷ければ折れる事もある
・詰め物が取れやすくなる
・知覚過敏→歯ぎしりで歯の表面が削られて冷たい物にしみるようになり、思ったように食べられなくなる
・顔のシワ・ほうれい線が深くなる
・頭痛、肩こり
・首の耳下腺が詰まり→顔が浮腫む、くすみが出る、口内炎が出来やすく治りにくい

心が病んでしまうような原因を、自分で作っているんです。

首が詰まっててお顔の老廃物が流れて行かないから、高い化粧品使ってもお肌の状態は良くならないんです。
「詰まっている」という状態は、体のドコであっても不調につながります。

歯ぎしり用のマウスピース箱裏の説明の写真
温めて自分の歯に合わせるようになっています。
歯医者で作ると通うのにかなりお金がかかります。
その前に自分で何かしらの努力をしてみよう、という方はこんなのが市販されてます。

使ってみた方の話では、思う存分ガリガリするのに邪魔になり、嫌なんだそうです( 一一)
最初のうちは無意識に外してしまうけど、慣れてくると朝までつけたままで居られるそうです。
歯ぎしり・食いしばりの方がとても多いのでこんなのを入れてみました。
コスモスで「いびき」と表記されてある、上下かぶせるタイプがあります。
980円だったと思います。
邪魔で嫌かも知れないけど、お顔にデメリットが出てしまうので、ケアを始めてみませんか(・・?

800円(税込み)

関連記事

  1. フォトフェイシャル年間パスポート始めますのイラスト

    フォトフェイシャル年間パスポート始めました(^^♪

  2. 冷却痩身本社モニター画像2

    九州初上陸!脂肪は4℃で凍る!リバウンドしにくい冷却痩身~R…

  3. Store Phone Numbers Are Displayed Above The Map

    電話に出られない時、しばらく折り返しかけるのを止めます!

  4. 今こそ鹿児島の旅第2弾のイラスト

    今こそ鹿児島の旅 第2弾再開で日帰り旅行商品を対象に追加~2…

  5. あけましておめでとうございますのウサギのイラスト

    明けましておめでとうございます。

  6. 代替機の画像

    冷却痩身代替機が来ました~♪