体に良い砂糖無し発酵あんこ
材料
小豆 100g
米麹 100g
水 300ml
1.小豆と小豆が浸る程度の水(分量外)を鍋に入れ、沸騰したら弱火で5分煮てザルに上げ、小豆を鍋に戻し水(300ml)を入れて弱火で1時間。
2.↑と米糀を炊飯器に入れよく混ぜ、保温モードで蓋をあけたまま濡れ布巾をかぶせ8時間おく。
3.
⇒冷蔵で2~3日、冷凍で1ヶ月保存できます。小豆が硬かったので圧力鍋で煮るのがいいかも知れません。
高野豆腐の生姜あんかけ
材料
高野豆腐 2枚
ピーマン 2個
もやし 1/2袋
カニカマ 2本
しめじ 1/2袋
★水 200cc
★みりん 小1
★がらスープの素 小1
★塩 小1/2
生姜チューブ 2cm
水溶き片栗粉 水小2+粉小1
ごま油 仕上げ用にひとまわし
1.高野豆腐は熱湯で戻し、ピーマン、もやし、カニカマ、しめじも食べやすい大きさに切る。
2.鍋に★を入れて沸騰させ↑を入れ中火で3分煮込んで生姜、水溶き片栗粉を入れて混ぜ、ごま油を回し入れる。
糖質・脂質制限メニューに1日1食置き換えて痩身(お腹)でしっかり効果を出しましょう☆彡