ココのケーキが食べられるのは今のうち~ケーキハウスKaneyama(カネヤマ)

ケーキハウスカネヤマの買ったお菓子の写真


ケーキハウスカネヤマの外観の写真
お店の外観☆彡
毎月お休みの曜日が変わるですかねぇ(^-^;

ケーキハウスカネヤマの店内の雰囲気の写真
中に入るとこんな感じ☆彡

ケーキハウスカネヤマの焼き菓子コーナーの写真
ココは焼き菓子コーナー(^^♪

ケーキハウスカネヤマの金山バームコーナーの写真
この金山バームがイチオシなんだそうで3種類を1つずつゲット(^_-)-☆

ケーキハウスカネヤマのショーケースのケーキの写真
正面のショーケースにはいろんなケーキが並んでいます。。。

ケーキハウスカネヤマのマカロンコーナーの写真
ここはマカロン(#^.^#)

ケーキハウスカネヤマの子供のおもちゃやドリンクの写真
こっちこ子供用のおもちゃにドリンク。。。
バースデーケーキと一緒に需要があるんでしょうねぇ☆彡

ケーキハウスカネヤマのオトナリコーナーの写真
奥にはタダ活のオトナリコーナーがあります。。。

ケーキハウスカネヤマのビニール袋料金表の写真
レジ近くにはビニール袋の料金表。。。

ケーキハウスカネヤマのロールケーキのカットは100円で忙しい時は無理です、と説明の写真
こっちはロールケーキのカットは100円で、忙しい時は無理ですっ!と書いてあります(^-^;

ケーキハウスカネヤマの5月中旬に焼き菓子専門店に変わりますと説明の写真
この前で暫く固まってしまいました(^-^;
ケーキハウスなのにケーキが無くなっちゃう。。。
まぁ新型コロナの影響もあるんでしょうねぇ。。。
ケーキは日持ちしないから、廃棄になるの覚悟で作るよりパイやタルトなどの少し日持ちするのを作っていきますーって経営判断なのでしょう。。。
生ケーキが食べられるのは5月初旬までってコトですねぇ。。。

ケーキハウスカネヤマの買ったお菓子の写真
お店のおねーさんにお勧めを聞くと「金山バーム」と即答だったので、それぞれ1つずつ。
あと基本的なシュークリームにプリンにイチゴタルト(#^.^#)
金山バームってバームクーヘンの丸くないヤツですねぇ☆彡
めっちゃ手間がかかってる!
だからチョットいいお値段なんですねぇ。。。
どっかの焼酎が使われているらしいけど、焼いてお酒は飛ぶから大丈夫ですよぉって(^-^;

ケーキハウスカネヤマのオトナリで貰ったかっぱえびせんの写真
オトナリで貰ったかっぱえびせん(^_-)-☆
シュークリームやプリンを食べながら・・・。
甘いのと塩辛いのを交互にエンドレスΣ( ̄□ ̄|||)
美味しいの食べるってとっても幸せだけど、まぁ太る筈ですよねぇ( 一一)
金山バームはさすが美味しかった\(^o^)/
ぐっすり眠れない時はもみほぐし整体でお待ちしてますね☆彡

住所 志布志市 志布志町安楽 2313-7
電話 099-473-2361
営業時間 9時半~19時
定休日 水・第3日(変更あり):その月により違いインスタで営業確認必須!
インスタ


関連記事

  1. 志布志バーガーの人気ナンバー1ベーコンチーズバーガーポテト付きの写真

    先に電話注文が無難~志布志バーガー

  2. プリンス伊崎田の買ったお菓子の写真

    絶対老舗!~プリンス伊崎田

  3. Sweets shop-fukuchi-Product-bought -600

    オリジナルは味噌まん~御菓子処ふくち

  4. unagi-no-eki-Unadon-600

    もっと気軽にうなぎが食べられるのかと思ってた~うなぎの駅

  5. sumomo志布志の買ったパンの写真

    ココに100円パンは無かった(@_@)~SUMOMO本店

  6. 道の駅松山のスイーツ盛りだくさんブュッフェで取ってきた食事の写真

    60分食べ放題~道の駅松山スイーツ盛りだくさんビュッフェここ…