テキスト全て手入力してます。間違えてるかも知れないので重要な部分はリンク元でご確認くださいm(__)m
申請期間
2022年1月31日(月)~5月31(火)
給付額
中小法人等 上限最大250万円
個人事業主等 上限最大50万円
給付額:基準期間※1の売上高-対象月の売上高×5か月分()
※1 2018年11月~2019年3月/2019年11月~2020年3月/2020年11月~2021年3月のいずれかの期間(基準月を含む期間であること)
給付上限額
売上減少率 | 個人 | 法人 | ||
年間売上高※2 1億円以下 | 年間売上高※2 1億円超~5億円以下 | 年間売上高※2 5億円超 | ||
▲50%以上 | 50万円 | 100万円 | 150万円 | 250万円 |
▲30%以上50%未満 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 150万円 |
※2基準月を含む事業年度の年間売上高
給付対象
①と②を満たす中小法人・個人事業者が給付対象となり得ます
①新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者
②2021年11~2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、
2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月(基準月)の売上高と比較して50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者
※計算に当たっては、新型コロナウイルス感染症対策として国又は地方公共団体による支援施策により得た給付金、補助金等は、各月の事業収入から除きます。ただし、対象月中に地方公共団体により時短要請等に応じており、それに伴う協力金等を受領する場合は、「対象月中に時短要請等に応じた分」に相当する額を、対象月の事業収入に加えます(給付額の算定におても同じ)。
事業復活支援金ポータルサイトより
―――――
免疫機能をUPしたいならプラセンタカプセルMDをお試し下さい☆彡