高級食パン~bakery at last(ベーカリーアットラスト)~R4(2022).6.10オープン

ベーカリーアットラストの買ったパンの写真


ベーカリーアットラストの外観の写真
お店の外観。。。

ベーカリーアットラストのお店裏の駐車場の写真
駐車場はお店の裏にあります。。。
20台くらい停められそうだけど、従業員の方も停めるようです。。。
まぁ、お客さん買ったら出て行くので、駐車場の心配はしなくても良さそうな感じです☆彡

ベーカリーアットラストの店名、営業時間、定休日、お勧めパンの説明、売切れ次閉店と書いてある写真
入口前左側にお店の詳細が書かれた立て看板があります。。。

ベーカリーアットラストの入店は3名までと書いてある写真
入口ドア右側に「入店は3名まで」と書いてあります。。。
なので、行った時にはお店の前にずら~っと人が並んでいました(^-^;

ベーカリーアットラストのこの月の営業カレンダーの写真
横にお店の営業カレンダー☆彡
翌月以降はきっとインスタで表示されるんだと思います。。。

ベーカリーアットラストの左側のアルコール消毒とトレイ、トングの写真
店内が2人になったので、店内へ突撃!
左側にはお決まりのアルコール消毒にパンを取るトングにトレイ。

ベーカリーアットラストのショーケース中にサンドイッチがありますと表示の写真
近くに「想望のくちどけ」を使ったサンドイッチがあります~と(#^.^#)

ベーカリーアットラストのサンドイッチのショーケースの写真
一番左の要冷蔵のショーケースにサンドイッチが並んでいます。。。

ベーカリーアットラストのあんバター塩パン、キャラメル塩パン、ゆず塩パン、塩パン、焦がしなんちゃらメロンパンの写真
手前からあんバター塩パン、キャラメル塩パン、ゆず塩パン、塩パン、焦がしなんちゃらメロンパン。。。

ベーカリーアットラストの自家製カスタードのなめらクリームパン、ジャーマンドッグ、奥がカレーパン、三角フレンチトースト、カレーパンの写真
自家製カスタードのなめらクリームパン、ジャーマンドッグ、奥が三角フレンチトースト、カレーパン。。。

ベーカリーアットラストの十勝つぶあんぱん、十勝こしあんぱん、奥がモーニングエッグにジャムの写真
十勝つぶあんぱん、十勝こしあんぱん、奥がモーニングエッグにジャム(#^.^#)

ベーカリーアットラストの十勝こしあんぱん、フランス産発酵バターたっぷりクロワッサン、奥はフレッシュ気分チラシ、想望のくちどけチラシの写真
十勝こしあんぱん、フランス産発酵バターたっぷりクロワッサン、奥はフレッシュ気分チラシ、想望のくちどけチラシ。。。

ベーカリーアットラストの買ったパンの写真
高級食パンの「想望のくちどけ880円」はとりあえず買い、後はどうしようかなぁと物色。。。
ドコのパン屋さんにでもあるであろう、メロンパン200円とカレーパン320円にしました。。。

ベーカリーアットラストの店名の入ったビニールバッグの写真
バリバリ店名が入ったビニールバッグで渡されました。。。
高級食パンのお店なので、ビニール袋は別料金とか言わないんでしょうねぇ(^-^;

実食!
想望のくちどけ:ふわふわ柔らかい。何もつけなくても美味しく食べられる⇒美味しい分、カロリー高い食パンと思います。。。
カレーパン:買う時金額をよく見てなかったけど、小ぶりなのに意外と高い!味は可もなく不可もなく無難な感じ。。。
焦がしバター風味のメロンパン:コレもまずくはないけど、どこでも食べられそうなメロンパン。。。

岸本 拓也(きしもと たくや、1975年6月1日 – )は、日本のベーカリープロデューサー。ジャパンベーカリーマーケティング株式会社代表取締役社長。2018年頃から全国に高級食パン専門店をオープンさせ、「食パンブームの仕掛け人」と呼ばれる。
※ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ベーカリープロデューサー「岸本拓也」がプロデュースした高級食パンのお店。
「くちびるが止まらない」「偉大なる発明」のは食べた事があります。。。
たまに食べるから美味しいけど、1~2回食べたらもういいかなって思います。
そういう意味では、流行りのお店なのかも知れませんね。。。
シミが気になるならシミが気になるならフォトフェイシャルは如何ですか(・・?

bakery at last(ベーカリーアットラスト)カタログ&チラシ

住所 曽於市 末吉町二之方 2100
電話 0986-76-1631
営業時間 10時~18時半(売切れ次第閉店)
定休日 水
インスタ


関連記事

  1. 画廊喫茶エイティの抹茶アイスの写真

    テーブル毎に透明のビニールが下がってました~画廊喫茶エイティ…

  2. antique-yagi-sugar-Product-bought -1200

    ゼロが2つから3つ多い美術品が並ぶ😅~古美術…

  3. おべんとこの買ったフルーツサンドの写真

    このフルーツサンドはとってもキケン~テイクアウト専門おべんと…

  4. キッチンレタスのレタスランチの写真

    自宅開放型なのに靴まま入れる~気ままなキッチンレタス

  5. Y-PLUS(ワイプラス)のお任せランチプレートの写真

    ランチは前日までの予約制~Y-PLUS(ワイプラス)

  6. アンティークス蓮の買ったピアスの写真

    知る人ぞ知る(・・?~アンティークス蓮(まりん’…